導入|イオンから株主優待のお知らせが届いた
2025年10月、イオンから「株主ご優待返金のお知らせ」が届きました。

これは、オーナーズカードを使った買い物に対する
WAONポイント還元制度に関する通知です。
株式分割で保有株数が3倍に
私はイオン(8267)の株を100株保有していましたが、
2025年9月1日に1株→3株の株式分割が実施されました。
これにより、現在は300株を保有しています。
300株保有で還元率は3%に
イオンの株主優待では、半年間の買い物金額に応じて
WAONポイントが還元されます。
300株保有の場合、還元率は3%です。
今回の買い物金額と還元ポイント
今回の対象期間中(2025年3月〜8月)、
イオン系列店での買い物金額は253,157円でした。
その結果、7,618ポイント(=約7,618円分)の
WAONポイントが還元されました。
長期保有のメリット|イオン優待は継続でさらに充実
イオンでは、3年以上継続して株式を保有し、
かつ、毎年2月末時点で1,000株以上保有している株主に対して、
保有株式数に応じたイオンギフトカードの
進呈制度があります(長期保有株主優待制度)。
現時点では300株の保有ですが、
今後の買い増しや長期保有を続けることで、
この制度の対象となる可能性もあるため、
優待の拡充を視野に入れた保有戦略も検討しています。
まとめ|イオン株主優待の魅力
- 株式分割で取得しやすくなったイオン株
- オーナーズカードで買い物金額の3%が還元
- WAONポイントは日常の買い物に活用できる
- 長期保有でさらに優待が充実
イオン系列をよく利用する方には、生活に役立つ株主優待です。

